素人でも出来るファイルメーカーによる報告書用のテンプレート作成法(FileMaker Pro 16)
私が留学している研究室ではiE-33(Phillips)が2台ありますが、今まで心エコーができる人がいませんでした。 今回ポスドクとして雇ってもらった一つの決め手でしょうが、私に心エコーの技術があるという事で、心エコーで...
私が留学している研究室ではiE-33(Phillips)が2台ありますが、今まで心エコーができる人がいませんでした。 今回ポスドクとして雇ってもらった一つの決め手でしょうが、私に心エコーの技術があるという事で、心エコーで...
私が誤字脱字を減らすためにやっている工夫は以下の通りです 1、プリントアウトする 2、音読 3、時間をおいて読み直す 簡単な説明を付け足します 1、プリントアウトする これは、国立循環器病研究センター時代の恩師から論文執...
日本へ帰国するという決断した理由 ヨーロッパでコロナウイルスが流行した4月から、ずっと日本に一時帰国しようかどうか悩んでいました。 悩ましかったのは以下のような要因があったからです。 マイナスな要因 日本に一時帰国してい...
チロメ 1986年生まれ・男。みずがめ座・B型。循環器内科医。 妻、2人の娘の4人家族。 自営業の両親の長男として育つ。幼稚園の時には泥団子づくりに、小学生の時は体育館の裏の穴掘りにはまる。 高校3年生の夏に将来の夢を考...
最近のコメント